- 公益社団法人 福井法人会
- 〒910-0006
福井市中央3-3-23 北陸中央ビル3F
TEL(0776)27-0100 FAX(0776)27-2499
事業継続力強化計画セミナー
日時 : 令和7年3月7日(金) 14:00〜
会場 : 福井県自治会館 202・203会議室
【福井市西開発4-202-1 ℡:57-1111(代)】
講演内容 : 取組事例に学ぶ「事業継続力強化」
〜有事に役立つ対応力強化のポイント〜
講 師 : 独立行政法人 中小企業基盤整備機構
中小企業アドバイザー 喜安 英伸 氏
令和6年度 実務者セミナー
会場 | : | 福井県自治会館 2F 多目的ホール 【福井市西開発4-202-1】 |
---|---|---|
研修時間 | : | 午後1時30分~3時30分 |
受講料 | : | 無料 |
開 催 日 | 内 容 | 講 師 | |
① |
6年 7月18日(木) |
ホットな労働問題 |
弁護士・弁理士 網谷 威 氏 |
② |
8月21日(水) |
令和6年度税制改正について |
税理士 髙間 勝徳 氏 |
③ | 9月19日(木) |
税務調査で注目されやすいポイント |
税理士 髙間 勝徳 氏 |
④ | 10月16日(水) |
減価償却資産の会計と税務 |
税理士 髙間 勝徳 氏 |
⑤ |
11月18日(月) |
雇用保険(高齢者雇用継続給付率)の 改正に伴う準備すべきこと |
特定社会保険労務士 井上 徳彦 氏 |
⑥ | 12月11日(水) |
育児介護休業法改正に係る対応事務 |
特定社会保険労務士 井上 徳彦 氏 |
⑦ |
7年 2月13日(木) |
紛争リスクを回避する就業規則の作り方 |
弁護士 勝見 泰斗 氏 |
⑧ | 3月 4日(火) | 武器を作ろう!「営業秘密」〜作り方の実践〜 |
弁護士・弁理士 網谷 威 氏 |
親子ふれあいステージ
日時 : 令和7年1月25日(土) 13:30~
会場 : フェニックス・プラザ エルピス大ホール
【福井市田原1-13-6 Tel:20-5060】
内容 : ・親子税金クイズ
・TAP DO!コメディショー
税を考える週間 記念講演会のご案内
演題 | : | 師匠が語る弟子、 藤井聡太という才能 〜優秀な人材との接し方、伸ばし方〜 |
---|---|---|
講師 | : | 公益社団法人 日本将棋連盟理事 杉本 昌隆 氏 |
日時 | : | 令和6年11月11日(月) 開場 13:30 開演 14:00~15:30 |
会場 | : | フェニックス・プラザ 2F 小ホール 【福井市田原1-13-6 Tel:20-5060】 |
受講料 | : | 無料 |
第13回定時総会
日時 | : | 令和6年6月4日(火) |
---|---|---|
会場 | : | 福井商工会議所ビル「コンベンションホール」 【福井市西木田2-8-1 ℡:0776-36-8111】 |
定時総会 | : | 午後3時00分〜同4時10分 第1号議案 令和5年度収支決算承認の件 |
記念講演会 | : | 午後4時30分〜同6時00分(講演会は一般公開(無料)で実施) 『花柳界で学んだ福を呼ぶ小さな心がけ』 エッセイスト/元新橋№1芸者 千代里(ちより)氏 |
懇親会 | : | 午後6時10分〜同7時10分 |